1級までは特定のスキークラブに入会しなくても取れますが、この先「テクニカルプライズ」「準指導員」を目指す方は、基本的に入会しないと受けられません。
しかし、知らない人達のクラブにいきなり連絡して入会を希望するのはハードルが高いですよね。私もそうでした。
そんな方へ、今後のスキー人生の参考にと思い記載します。
※テクニカルプライズは、県によってクラブに入会しなくても、暫定会員で受けられるところもあります。
※スキー学校自体がクラブとして活動しているところもあります。(東北に多い)
【INDEX】
・おすすめのスキークラブ
・スキークラブ入会をすすめる理由
・最後に
【おすすめのスキークラブ】
①首都圏にお住まいの方には「与野スキークラブ」をおすすめします。(私も所属しています)
※おすすめのPoint
・埼玉県さいたま市を中心としたクラブですが、私のような千葉県民や、東京都民、神奈川県民もいます。
・「来る者拒まず、去る者追わず」のクラブで、ネット申請と銀行振り込みで簡単に入会できます。(私は、テクニカルを受ける為に入ったので、数年間は幽霊クラブ員でした)
・たぶん埼玉県最大のスキークラブです。大きいクラブなので、定期的に会員以外も含めたイベントを行っています。
単なるスキー好きの集まりなので、初めての人を大歓迎してくれます。
・幽霊クラブ員の私が、ある日突然「準指導員を受けたい」と希望したとき、初めて会う人達みんなが、親身になって色々教えてくれました。(私は、これをきっかけに、たまにイベントへ参加するようになりました)
②その他のスキークラブ
与野スキークラブのようなオープンなクラブもたくさんありますが、中には結束が強すぎて「イベントを休みずらい雰囲気」「しきたり的なものがある」クラブもあります。(基本的にみんないい人達なんですが、面倒なのは嫌ですよね)
見極めるコツは、ホームページです。
各県のスキー連盟HPや、市区町村のスキー連盟HPを見ると、所属している各クラブの紹介が載ってます。
そこでスキークラブのホームページを見て、入会手続きがしやすいかどうかを見ます。入会しやすいクラブは、入会者が多く、新しい人が入って来るのに慣れてます。
スキー連盟の会員登録は1年更新です。「合わないな」と思えば、翌年は違うクラブへ転籍可能です。(但し、最低限のモラルは守って下さい)
【スキークラブ入会をすすめる理由】
スキーは奥が深いです。人それぞれ好きな滑り方や、滑りのクセが違います。色々な人と話す事により、自分に合った「仲間」や「先生」に出会えます。
山のスキースクールで教えてもらえる時間は短いですが、クラブイベントで教えてもらうと、食事や飲みの席でのぶっちゃけ話、山のスクールでは教えてもらえないような、個別の細かい指導もしてもらえます。しかも安いです。
職業も本当に様々です。他業種の話を聞くのは面白く、社会勉強になります。年齢も幅広く、小学生〜80歳代など様々。60歳代からスキーを始め、70代で準指導員を取った先輩もいます。
とにかく、普通のサラリーマン生活では、一緒に飲むことのないような人と知り合うことができ、人生に広がりができます。
【最後に】
結局、みんな単なるスキー好きです。
入ろうか悩んでいる人は、ぜひ一歩踏み出し、新しい世界を切り開いてみて下さい!
以上